22 May 2017

ヨーロッパの綺麗な街並みに憧れて、ヨーロッパ旅行を決めたという人は多いでしょう。どの国も、まるで街並みをデザインしているかのような、素敵な建物が並んでいます。
ここでは、そんなヨーロッパの中でも、特におすすめの街並みが楽しめる都市・町を紹介します。
コペンハーゲン(デンマーク)
デンマークのコペンハーゲンの街並みは、まるでおとぎの国のようです。
カラフルな建物が並び、どのエリアを歩いても、建物がちょっと小洒落ています。北欧は全体的に、おとぎの国のような街並みをしている傾向があるのですが、その中でもコペンハーゲンはおすすめです。
特に、ニューハウンという港がある地区は、アンデルセンが愛したことでも知られている、非常に可愛いエリアです。
ポルト(ポルトガル)
ポルトガル第二の都市ポルトは、どこか懐かしい感じのする港町です。建物は、オレンジ色の屋根と黄色や青の壁というものが多く、歴史地区は世界遺産にもなっています。
そんな綺麗な街並みの中、民家の窓からは洗濯物が大量に出ていることが多いのも、ポルトの風景を彩っています。
ゆったりと町歩きを楽しんで、のんびりしたい、そんな町です。
ベネツィア(イタリア)
水の都ベネツィアといえば、運河ですね。ベネツィアの主な交通手段は水上バスや水上タクシーということもあり、街歩きというよりは、運河からの街の風景を楽しむような旅になるでしょう。
運河に浮かぶ建造物はどれも美しく、ここも間違いなく、街の風景が楽しめる都市です。
ブルージュ(ベルギー)
ベルギーのブルージュは、童話などに出てくる村のような落ち着いた雰囲気が漂う、小さな町です。
世界遺産にもなっている歴史地区は、かなりこじんまりとしているので、徒歩でもぐるっと廻れますが、どこを歩いても飽きず、のんびりと町並みを楽しめます。
サントリーニ島(ギリシャ)
真っ白な建物が立ち並ぶサントリーニ島は、写真では誰もが見たことがあるのではないでしょうか。この非常に美しいリゾート地は、ヨーロッパでも大人気です。
夕暮れ時には、白い建物が赤っぽく染まり、なんともいえない幻想的な風景が広がります。
ドイツの各所
ドイツは、おすすめを絞れないくらい、可愛い街並みのエリアの多い、素晴らしい国です。日本人好みの中世っぽいような、おとぎの国のような街並みが各所で楽しめます。
あまり名前が知られていないところでおすすめを挙げると、バンベルク、レーゲンスブルグ、ドレスデン、リューネブルク、リューベック、ツェレといったところでしょうか。この他にも、たくさん可愛い街があるので、メルヘンな街並みを楽しみたいときには、ドイツが最適かもしれません。