10 May 2017

ポルトガル第二の都市のポルトは、ポルトガルの中では大都市であるにも関わらず、がやがやと忙しい感じはない、落ち着いた都市です。
ポルトガルファンには、リスボンよりもポルトの方が好きだという人も多く、人気の観光地となっています。
ここでは、ポルト観光で外せない体験してほしいことをご紹介していきます。
サンベント駅でアズレージョを見る
ポルトの鉄道駅「サンベント駅」の構内は、なんと約2万枚のアズレージョ(ポルトガルの装飾タイル)を使った絵が飾られています。もうこれだけで観光した気分になるほど素晴らしいアズレージョは、例え飛行機でポルトに降り立った人にも、足を伸ばしてほしいスポットです。
リベイラ地区で食事と散策
ドウロ川の川岸のエリアは「リベイラ」と言われています。ここのリベイラ広場には、地元の料理を出しているレストランや、カフェなどが並んでいます。
ここでゆっくりと風景を楽しみながら、食事をし、広場を散策してみましょう。カラフルなタイルで彩られた壁や、ポルトガル雑貨のお店、可愛いお家の窓から干されている洗濯物など、ポルトガルの雰囲気満点です。
対岸の地区を眺めながら、日向ぼっこも楽しいですね。
夜も、バーや生演奏で賑わっています。時間があるなら1日ここでゆったりと過ごしてもいいでしょう。
ドウロ川の対岸「ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア」からポルト旧市街を見る
リベイラ地区から、ドウロ川を挟んだ対岸まで行くと、ポルトの旧市街が見渡せます。
カラフルな家、オレンジ色の屋根、そして街のシンボルマークになっている塔がいっぺんに見え、とても美しい眺めです。
ワイナリー見学に行ってみる
リベイラ地区の対岸のヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアには、ポートワインを作っているワイナリーが並んでいます。見学や試飲ができる場所もあるので、ワイン好きな方はぜひ行ってみてください。
ドウロ川クルーズ
リベイラ地区からも、ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイアからも、ドウロ川を渡る遊覧船が出ています。川から見るポルトの街並みも絶景です。所要時間は1時間ほどですから、ゆっくりとポルトの街並みを眺めることができます。
クレリゴス塔をめがけて歩く
クレリゴス塔は、ポルトの象徴にもなっていて、至る所から、塔のてっぺんが見えます。
そこをめがけて歩けば、地図がなくてもいつかは辿りつくでしょう。上までのぼると、ポルトの街並みが一望できるので、ぜひ登ってみてほしいところです。
サンタ・カタリーナ大通りでショッピング
サンタ・カタリーナ大通りは、ポルトの中心リベルダーデ広場から東側のショッピングストリートです。観光客向けのお土産やさんから、地元の人向けのショップ、飲食店などが立ち並んでいます。
ポルトガルの流行を覗き見るには、ちょうど良い場所です。